良い探偵の選び方

探偵に仕事を依頼したいけど、安心して仕事を任せられる探偵の選び方が分からないという人が多いのではないでしょうか。
そこで、安心できる良い探偵の選び方を紹介します。

まず大切なのは、オフィスを構えているような大手の事務所が良いということです。
個人探偵が駄目というわけではありませんが、口コミが一件もない実態不明な探偵事務所よりも、名の知れた探偵事務所のほうが信頼できる+調査力があるでしょう。
知人のおすすめなどがある場合は別ですが、基本的には事務所の情報を広く公開している大手を選んでください。

次は契約書の確認です。
探偵業法では、トラブルを防止するためにしっかりとした説明の後、契約書を用いて契約を交わすことを義務づけています。
契約はただ交わすだけではなく、報酬や解約にかかる手数料などを良く確認してください。

次はアフターサービスが充実しているかどうかの確認です。
例えば浮気の調査の場合、報告書を受け取ってからも慰謝料の請求など依頼者にはやることがたくさんあります。
報告書を提出までが仕事ととらえている事務所もあれば、後の専門家への依頼など、アフターサービスを行ってくれる事務所もあります。
報告書を有効に活用するために、アフターサービスの充実している事務所を選ぶようにしましょう。